ノギンの泡沫投資日記

50代、年間配当69万…。住居費からの自由までもう少し、働きながら頑張るブログ。

【バロック】優待も配当もいつも通り。それって無理してる?

バロックジャパン 優待案内

バロックジャパンリミテッド(3548)は、若い女性向け中心の衣料・服飾製造&小売企業。
と言いつつある程度は男性向けもフォローのある、ユニクロなどと同じSPAです。
2月と8月の2回権利確定があり、店舗と通販で利用可能なクーポンコードが戴けます。

毎年有難く戴きますが、数値的には気になる内容も…?




優待到着月(2月権利分)

6月初旬(配当金計算書に同封)

昨年までは前月末の到着でしたが、今年は6月に入ってからの到着となりました。
同封の優待クーポンコードは6月1日からでないと使えないので、無問題です。

選んだ優待品のご紹介

当ブログは100株保有で、2,000円分がECサイトで注文可能です。

外へ着てゆけるTシャツ2着か、丈夫なトレーナー1着…を狙っていたら、ここでも値上げの波を感じて難しかったので、少し厚手のコットン100%Tシャツにしました。

バロック 株主優待品


こちらは、お尻と二の腕がしっかり隠れるフリーサイズ。
首が開きすぎないクルーネックなので、顔出しのリモート会議にも適応です。

しかし、この写真を高齢の母に送ると、第一声の感想は…。

「アンタ。そんな爺さんの股引みたいなラクダ色、恥ずかしいよ。まさか外に着てゆくんじゃないだろうね」

…だそうです。
「股引(ももひき)」も、「ラクダ色」も、聞かなくなった言葉だな~。

まあ、それは諸事情で仕方がないのです。優待クーポン価格の都合上、セール品を抽出しているため、売れ残った色サイズを戴く方向性になっております(^^;)

ラクダ色 ベージュのTシャツ、気に入ってますよ。

今期の配当原資は「資本準備金の減少」を伴っている

バロックジャパンの年間配当は 38円。直近の配当利回りは税引き後で3.8%に達し、更に株主優待が加わることを考えるとかなり優秀です。
ちょっと、その配当性向を確認してみましょうか。

バロックジャパン 配当性向グラフ


コロナ以降、5年中3年までが配当性向100%超え…。
いや、「超え」というレベルじゃないか。 これは辛い。

配当性向とは、企業の純利益に対する配当の割合で、これが100%を超えるときは純利益を超えて配当している…つまり出血配当であることを意味します。

バロックジャパンの配当額は取締役会の決議(株主総会を必要としない)なので、この配当額は「配当を維持することが重要だ」という会社の意思によるのでしょう。
そして、今年の配当性向も100%超えであるわけですが、株主総会ではこの財源の一部として、「資本準備金の額の減少」が決議されました。

資本準備金8,055,458,900円のうち1,000,000,000円を減少させ、その全額をその他資本剰余金に振り替えます。減少後の資本準備金の額は7,055,458,900円と致します。

資本準備金というのは文字通り準備金なので、これを取り崩して「資本剰余金」に振り替え、配当の原資とすることには何ら問題ありません。

でも、できればあまり罪悪感を持たずに配当優待を戴きたいので…、必要なら社内の諸々にもきちんとリソースを割いて戴き、今後の発展を願いたいところです。
社員・顧客・小売業界の三方良しで新しい服を提供/入手して、機嫌良くなる。そんな回転に投資したいと思っていました。

なので、もし来年も同様だったら…、
手枷足枷かもしれない社内の状況が気になって、株主でいるかどうか悩むかも。

株式情報




2024年6月7日時点の情報です。

銘柄名 バロックジャパンリミテッド(3548)
業種 小売
年間配当予想 38円
優待権利確定月 2月 8月
優待内容 2,000円分のクーポン券
8月1枚、2月1枚:100株以上
8月2枚、2月1枚:200株以上
8月2枚、8月2枚:500株以上
参考株価 795円
税引後配当利回り:3.8%
合計利回り:8.8%(100株を1年保有時)

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ