ノギンの泡沫投資日記

50代後半、年間配当95万…。資産運用を頼りにしつつ、有期契約で働きながら頑張るブログ。

確定申告

【2024年確定申告】薄給の現役会社員なら、配当金の総合課税も怖くない?

資産運用している方々の1月の話題といえば、確定申告でしょうか。2024年の確定申告は、株式等配当金の選択肢が1つ減ってしまいました。 「住民税の申告不要」という節税制度がなくなり、「配当控除を戴くと住民税が上昇する」というセット効果が打ち消せな…

【2022年分確定申告】還付金が昨年より増加

今年は、税区分を漫然と放置していた源泉徴収なし口座として最後の確定申告です。眠くなりそうな外国配当入力、際限ないように思えた国内配当・投資口入力を耐えて、今年の還付金が確定しました。じゃーん(`・ω・´) 昨年の頑張りで配当額が増えたので、還…

マイナンバーカードのICリーダーがWindows11に非対応…

このICカードリーダー、購入したのはいつだったかなぁ。 型番は、SCR331DI-NTTCom。 当時のOSが何だったのか忘れるくらい昔だったのは確かです。 あれからOSは色々変わりましたが、良く持ってくれた方だと思います。んが、ついにこの日が来ました。 確定申告…

(源泉徴収なし口座)確定申告の鬼門は外国株と投資法人

今年、とっても後悔していることがあります。 昨年末に手続きを漏らして、自分の口座を「源泉徴収なし」のまま置いてしまったことです…。 正しくは、12月の権利日以降に売買してしまい、口座種類を変更できなくなったという。あーあ…。もう年明けが憂鬱でた…

年末調整、クラウドと紙の過渡期

勤め人のイベントのひとつ、年末調整。在宅勤務の広がりを受けて、少しずつ便利になってきたように思います。 自分の勤め先では、昨年からクラウド申請方式が登場しました。 年末調整クラウドソフト【奉行Edge 年末調整申告書クラウド 】 利用料がかかるもの…

住民税申告不要の届を提出。提出方法・節約できた税額は?

確定申告で配当を申告すると、所得税が控除できることはよく紹介されています。 これに加えて、自治体に届を出すと住民税も節税できるので行ってきました。 ※後ほど記載しますが、これは令和5年分までの期間限定です。 節税ができる人 届の作成・提出方法 届…

【2021年分確定申告】今年の還付金も頑張った

なんやかやで、確定申告を完了しました。 今年の配当控除およびふるさと納税による還付金はこちらです。 去年の還付金は4万円台だったので、それよりも配当控除が多かった…つまり控除の母体となる配当所得が増加した、という意味に受け取っておきます。よく…

【書類不要にならないことも…】確定申告コーナーで住民税の申告不要が選べない例

確定申告の季節ですねー。株式の配当に関して、課税所得900万円以下で有利となる「配当控除」および「住民税の申告不要制度」の合わせ技をご存じの方は多いと思います。自分も昨日までは、「この制度が簡単に利用できるようになったよ! やったね!」という…

「源泉徴収なし」の特定口座で米国株配当の確定申告が面倒すぎた

米国株・米国ETFで配当を受け取りはじめたのはごく最近です。外国株配当の所得税が二重課税されていることは承知していたのですが、今までそれを取り戻す申告をしたことはありませんでした。元となる配当収入が単純に少なすぎて(日本円で2000円未満くらい。…

確定申告書作成サイトがオープンしてます

お正月気分も終わり、もう昨年の取引状況なんて忘れた… と言いたいところですが、まだ確定申告が残ってます。お勤めのある方も、申告することで税金が戻ってくるかもしれないですよ。自分は会社員で年末調整を済ませており、マイナンバーカードも持ってるし…