ノギンの泡沫投資日記

50代、年間配当69万…。住居費からの自由までもう少し、働きながら頑張るブログ。

Jリート・インフラファンドの取得状況を振り返ってみた


このところ、急な値上がりが続いていますね。
たくさん利確している投資家様、羨ましいなあ。
自分も1銘柄あたりの所有株数がもっと多ければ、動的に利確できたんだなぁ。

…などと残念に思いつつ。
持ち株は一朝一夕に増やせないので、亀の歩みで進むしかありません。

自分の今年の目標は配当作りの一環で、「投資法人への資金移動」でした。

benzoin.hatenablog.com

3月、つまり年初から数えた第1四半期の終わりが近づいたので振り返ってみます。

投資法人を重視するのは、老後の収入を予想したいから

検討する投資法人は、Jリートとインフラファンドです。(インフラファンドは中期まで)

これらは賃料と売電収益が分配金の元なので、株式のような成長性がないかわりに「分配額が安定しており、予想しやすい」という守りの面を期待しています。

自分の持っているのは、あと数年で一次定年を迎える小さなお財布。
一部の永久保有を除き、退職ぎりぎりまで成長を求めるのは投信かETFの方面へ、中途半端な個別株は徐々に「守り」の方面へ付け替えてゆく時期と思ったのです。

不動産を買う甲斐性のない自分でも、リートなら参加しやすいですし。
現在進行中の利上げ予測も、プラスに考えるなら買い時を探せる機会だったりして。
というわけで、現株式の3割くらいを目標に投資法人へのつけかえを実施中です。

3ヵ月でどのくらい取得した?

5銘柄取得し、今年の分配金見込みはこんな感じになりました。

ノギン 投資法人分配金見込み

今のところ、年間合計2.5万円強です…やれやれ。
年の途中で取得しているので、半期分しかもらえないものが多いです。
ほんっとーに泡沫投資ですが、投げずにひきつづき頑張るぞ、と。

守りの効果が出始めるのは来年、再来年以降となるでしょう。
よそはよそ、うちはうち。あせらず目を閉じて待とうと思います。

個別株とあわせた収入見込は?

現時点の見込額はこんな感じです。
再投資とあわせて、ここから組み替えてゆくわけですね。

ノギン 配当・分配金見込み

株式の権利月は3月9月に集中しがちなのに対し、リートの権利月は様々なので、老後収入の計画という面で便利に感じます。
再投資ができるうちに、うまいこと均一になるよう銘柄選択したいものです。

関連記事です。

benzoin.hatenablog.com