TOKAIホールディングス(3167)は、東海地盤でLPガス・CATV・宅配水などを営む企業。
3月、9月の年に2回権利確定があり、自社取扱品等のカタログパンフレットが戴けます。
届いた優待品のご紹介
紹介している方も多いですが、「うるのん 富士の天然水さらり」500ml ×12本を選びました。100株ホルダーです。

1本足りませんね…撮影前に開けてしまいました(汗)
優待ありきで銘柄取得する際の自分基準は「その優待がなくても必ず支払うもの(手元の現金残高に必ず寄与するもの)が戴ける」なので、お水はそれに合致しており利回り的にも満足してます。株式情報
2022年1月4日の情報です。銘柄名 | TOKAIホールディングス(3167) |
---|---|
業種 | 卸売 |
年間配当予想 | 30~31円 |
優待権利確定月 | 3月 9月 |
優待内容 | 株数に応じて自社取扱製品・サービスまたはクオカード 詳しくはこちら↓ 株主還元(配当・優待) | TOKAIホールディングス |
参考株価 | 876円 税引後配当利回り:2.7% 合計利回り:3.9% (100株時。優待品にクオカード500円 x2回を選択した場合) |
合計利回りは優待内容の選択により異なります。最も有利なのはLIBMO(350円 x6か月)のようです。
紹介しておいてなんですが、昨年末までの株価は下降線でした。
検討の際は各種情報をご参考ください。