ノギンの泡沫投資日記

50代、年間配当69万…。住居費からの自由までもう少し、働きながら頑張るブログ。

ティーガイア:最新の株主優待は「QUOカードPay」を選択

カバー

ティーガイア(3738)は携帯販売代理店の最大手。
年に2回権利確定があり、QUOカードまたはQUOカードPayが戴けます。

優待到着月

3月権利分 …6月下旬
9月権利分 …11月下旬

3月権利分は配当金計算書に同封で到着しました。
9月権利分は、今回から優待案内が早めに届く形式になったようです。

タイトルにある通りQUOカードPayが選択できるようになったので、その選択と申込の関係で送付時期が分かれたのでしょうね。

優待品のご紹介

左下がが先行到着した優待案内、右上が12月に届いた配当金計算書類です。
優待案内に従い、11月30日までにネットで申込すればその場でQUOカードPayが付与され、何もしなければいつもの時期の配当金計算書類にQUOカードが同封される仕組みです。

ティーガイア 株主優待品


今回はさっそく、QUOカードPayを選択しました。
保有3年未満なので、額面は 1,000円です。

ティーガイア 株主優待品


できれば、各社のQUOカードもPayになってくれれば最高ですね。
店頭でQUOカードを差し替えるのが面倒なので…。

お財布は軽いのが一番!

QUOカードと違い、QUOカードPayには3年間という使用期限があるので無駄なく使いたいものです。

保有状況について

取得は2021年で、今年が2年目です。
ちょうど悪い時期に取得してしまったようで、株価回復傾向の今も買値に届かず…。
しかし2020年以前はもっと高値だったので、前から保有していた方は目をつぶっていそうです。

「配当とQUOカード欲しいな」の心だけで旧NISA取得してしまったので、後付けながら法人携帯などの回転率向上を願っております。iPhoneも高くなってしまったので、Androidを手軽に更新してゆく事業が進むといいなあ。

ティーガイアはクオカードの親会社でもありますが、この先の優待情勢はどうでしょうか。
来年9月から長期保有に該当し、金額が倍にアップする予定なのですが…。

QUOカードの優待は本当に生々流転のなか、最近は強力、盤石といわれた企業ほど優待廃止を決めてしまっており、心苦しい限りです。

株式情報




2023年12月8日時点の情報です。

銘柄名 ティーガイア(3738)
業種 情報・通信
年間配当予想 75円
優待権利確定月 3月 9月
優待内容 クオカード
1,000円相当: 100株以上を6か月以上保有
2,000円相当: 100株以上を3年以上保有
3,000円相当: 300株以上を3年以上保有
参考株価 1,837円
税引後配当利回り:3.3%
合計利回り:4.3%(100株3年未満保有時)

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村