本日は投資にかすりもしないブログですのでご注意ください(笑)
Windowsの標準ゲーム、マインスイーパ-をご存じでしょうか。
ソリティアと同様に過去のWindowsから連綿と引き継がれており、最新版のWindowsでも遊べます。
自分はWin10からの「アドベンチャーモード」が好きで、セーブデータをコツコツ育てていました。
それがこのたびのリニューアルでクリアされてゼロスタートに…。 うぐぐ。
ひたすら掘り続けるゲーム、アドベンチャーモード
アドベンチャーモードの雰囲気はこんな感じです。
元祖マインスイーパーとの大きな違いは「プレイヤーを操作する」ことでしょうか。
マインスイーパーのルールはそのままに、1度や2度の失敗もなんのその。
ライフ制度や盾アイテムでゲームオーバーを避けつつ、道をふさぐモンスターを倒し、小部屋の鍵を開けて、地下1階、地下2階…、50階、100階、300階と、どこまでも爆弾を掘って潜ってゆく暇つぶしゲームです。
上の画像で、真ん中下に見えている「レベル517」という数字が下りた階数なのですが、これが999を超えて4桁、なんなら5桁になると、枠をはみ出したりしないのでしょうか…?
というのが見たくて、ゆっくりまったりと遊び続けて幾数年。
レベル900が見えてきた時分になって、リセットされるとは思いませんでしたぞ。
リニューアルされて、アプリの洗練度が下がった
あるとき突然、アイコンが変わったことで気づいたリニューアル。セーブデータも飛んでしまい、違うゲームになったと思いきや、内容はほぼそのままでした。
んが…。
ちょっと、遊び心地が悪くなった気がするのですよね。
普通モードとアドベンチャーモードとの共通動作として、「マウスの両クリックで、周りの岩をまとめて削る」という機能があります。
爆弾がないことが確定した部分を安全に削ってくれるので重宝します。
従来版のアドベンチャーモードはこれが快適に動いてくれました。
しかし、新版ではうまく反応しないことがある。
差異点はこんな感じです。
両クリック地点の特徴 | 従来版の動き | 新版の動き |
---|---|---|
プレーヤーのいる場所 | 周りを削る | 周りを削る |
なにもない場所 | プレーヤーがそこまで進み 周りを削る |
プレーヤーがそこまで進み 周りを削る |
なにもない場所 (推理で現れた部分) |
プレーヤーがそこまで進み 周りを削る |
プレーヤーが動かず 周りを削る |
数字のある場所 (推理で現れた部分) |
プレーヤーがそこまで進み 周りを削る |
何も起こらない プレーヤーがそこまで進めば 周りを削れる |
アイテムのある場所 (推理で現れた部分) |
プレーヤーがそこまで進み アイテムを取ったうえで 周りを削る |
何も起こらない プレーヤーはそこまで進めず、 一旦方違えする必要がある |
うーん、何でしょうこの… 開発が足りていない感。
エンジンを作り直したようですが、内容面も反応速度も、従来版に負けてます。
フェア度が落ちた
従来版は、重要な場所には推理のヒントが置かれるようになっていました。
「ここを抜けないと進めない」という場所では、推理をもとに進めるようになっていたのです。
しかし、この点もなにげに無頓着になってしまったようです。
推理のヒントがない、つまり、「賭ける」ことを余儀なくされる場面が度々現れます。
アイテムの蓄積でゲームオーバーは避けられますが、これを面白さと感じるかどうかはタイプが分かれそうですね。
自分は乗るかそるかの投機よりも、配当が好きなタイプ。
なので、こういうコツコツした推理ゲームで「賭け」をさせられると気が削がれます。
そもそも起動しないことがある
先の推理の例で、画面コピーを取りたかったのですが、そう思うと起動しないのです奥様。
普通モードは起動しても、アドベンチャーモードが起動しないという。
まったくもって起動しません。
いや、これ、もしかしなくても。
…なんか、遊べなくなってない?
サーバーの都合なのか、なんなのか。
もうちょっと快適な遊び心地をくれないと困っちゃうなあ。 え、有料?