一正蒲鉾(2904)は、水産練り製品が2位、カニ風味かまぼこが首位の会社。
6月に権利月があり、自社製品が戴けます。
※こちらは長期縛りがあり、優待権利を得るには12月から6月までの半年以上保有が必要です。
優待到着月
優待案内:9月上旬
優待品はパンフレットの選択肢(4種類)から選ぶ形で、それぞれ到着月が異なります。

選んだ優待品
自分は12月下旬発送の「おせち商品」を選びました。
100株保有は、下記のようなハーフサイズの蒲鉾と伊達巻です。

蒲鉾があると、年末年始の気分がぐっと高まると思いませんか?
年越しそばに浮かべて。板わさにして。そしてお正月には飾り切りで…。
年に何度も食べないものだから、食べたときには一層美味しく感じます。
蒲鉾作りが末永く続くといいなあ。
他の優待品は こちら(一正蒲鉾の優待品案内サイト)
「おでん」「カリッこいわし」など、独自の製品が選択可能です。
保有状況について
こちらは蒲鉾につられて保有後、手放してしまい、今は再取得を試み中です。
昨年の取得より有利な価格でと思ったら、指値が入らず…。あるあるです。
配当利回りが厳しいこともあり、無理せずトライしたいです。
株式情報
2022年12月23日時点の情報です。
銘柄名 | 一正蒲鉾(2904) |
---|---|
業種 | 食料品 |
年間配当予想 | 12円(2023年6月期予想値) |
優待権利確定月 | 6月 |
優待内容 | 自社製品 1,000円相当:100株以上 3,000円相当:500株以上 5,000円相当:1,000株以上 |
参考株価 | 721円 税引後配当利回り:1.3% 合計利回り:2.7%(100株保有時) |