ノギンの泡沫投資日記

50代、年間配当69万…。住居費からの自由までもう少し、働きながら頑張るブログ。

日本管財の上場廃止予定に身構える。優待は続く? それとも…


日本管財(9728)は、ビルや住宅の清掃・警備を中心にした総合管理会社。
3月・9月の年に2回権利確定があり、カタログギフトが戴ける上、長期保有でギフトがワンランク上がるという有難い優待を実施しています。

そもそも、年に2度のカタログギフトって凄くない?

という所ですが、先週末にこんな開示が。

https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/di327o/www.nikkei.com




単独株式移転による持株会社体制への移行とは?

これが何を言っているかというと、

  • 2022年6月17日の定時株主総会で決議されたら、新たに「日本管財ホールディングス株式会社」を上場し、日本管財はこれの完全子会社となる。
  • 日本管財の株式は、日本管財ホールディングスに1:1で移転する。
  • 日本管財は2023年3月30日に上場廃止

という内容だったのですね。 おおっと、組織再編だ…。

現在の株主への影響は?

日程によれば、上場廃止はもう少し先のこと。
しかし、今持っている株式はどうすれば良いのでしょうか?
上場廃止日までに売らなかった場合、影響はあるのでしょうか。

→答:なにもしなければ新会社の株式が1:1で割当される

現在の株主は、新会社である日本管財ホールディングスの株主になります。
開示から引用すると下記のとおりです。
本株式移転は、当社の単独株式移転によって完全親会社1社を設立するものであり、持株会社の株式はすべて本株式移転の効力発生直前の当社の株主の皆様のみに割当てられることになります。株主の皆様に不利益を与えないことを第一義として、本株式移転の効力発生直前の当社の株主構成と持株会社の設立直後の株主構成に変化がないことから、株主の皆様が保有する当社普通株式1株に対して持株会社普通株式1株を割当てることといたします。

株主の立場からすると、投資の実質はさほど変わらないと解釈できます。
そのうち通知が届いて、保有株の銘柄名と証券コードが変化する、くらいの違いでしょうか。

優待の今後については情報待ち

[2023.04追記] その後開示があり、従来通りの優待継続が決まりました。

日本管財は上場会社でなくなりますが、会社も業務も変わらず存続してゆきます。

だったら優待も変わらないのでは? と思うこともできますが、持株会社化によって組織再編がなされ、各種決定の所在が変化することは覚えておきたいです。

有名企業が優待を廃止する中、業績堅調の日本管財が直近9月の優待に関して、そして株式移転後の親会社(持株会社)が2023年以降の優待に関してどんな決定をするか。
周りが周りだけに、気になりますね。

これから購入を検討される方は、不意のニュースが出るリスクを含めて監視するのがよさそうです。
 




前回の優待を戴いたときの記事です。

benzoin.hatenablog.com